- この地図は、スマホで作りました。
 iPhoneでも、Androidでも作れます。 
- サイズはA0で、A4の16倍あります。
 A4に縮小印刷すると、写真の様に奇麗です。
- もちろん、A4、B5 などのサイズも作れます。
 用紙一杯、フチなし、超高精細な地図です。
 スクショを印刷するだけの地図とは違います。
- パソコンが無くても、スマホだけで作れます。
 印刷はコンビニマルチコピー機でも出来ます。
 出張先や、旅行先など、外出先でも作れます。
MENU
地図PDFのサンプルを見る
実際にスマホで作ったサンプル地図です。
スマホで、この様に奇麗な地図を作れます。
リンクをタップすると地図PDFを表示します。
スマホで紙一杯の地図を作る手順
3つの手順で、奇麗な地図を作れます。
上記サンプルと同様の地図を作れます。
- 地図を表示する- 地図は3種類あるので、お好きな方をどうぞ。 
 違いは、地図のデザインと使い方です。
- 表示した地図をPDFで保存する- お使いの端末により保存方法が異なります。 
- 保存した地図PDFを印刷する
地図でツールを使う
こちらは印刷以外の目的で使用します。
その他
メッセージ送信フォーム
ご意見、ご希望、ご感想、不具合など、ございましたら、
こちらのフォームより、お送りください。
お送り頂いたメッセージへの回答
- パソコン版・スマホ版
 「作成した地図をパンフレットなどの印刷物に使用して配布しても宜しいですか」
 当サイトから使用可能の許可をする事はできません。
 各地図の著作権などの権利は、各地図を貸し出している会社に帰属します。従いまして、当サイトが許可をすることはできません。各地図上に表示されている「利用規約」リンクなどから詳細をご確認ください。
- パソコン版・スマホ版
 「ページ別設定欄のURL保存について詳しく知りたい」
 URLを保存する目的は、後日同じ地図の同じ場所を簡単に表示する為です。
 URLの保存はテキストファイルやメールの下書きなどに保存して下さい。
 保存したURLをブラウザのアドレスバーに貼り付けてアクセスすると同じ場所の地図を表示できます。
- パソコン版・スマホ版
 「駅のアイコンは消さずに出口番号のアイコンだけを消すことは出来ますか」
 オリジナル地図作成時のことかと思いますが、
 「アイコン」に「駅のアイコン」も「出口番号のアイコン」も一緒に含まれており連動しているので、
 どちらかだけど表示や非表示にすることはできないようです。
- パソコン版・スマホ版
 「コントールキーを利用しての拡大ができませんか。」
 ツールなど他の操作の都合上、地図の拡大縮小は「+」「ー」をクリックして行って頂く様にしてあります。
- パソコン版・スマホ版
 「A0サイズの用紙に印刷できますか」
 パソコン版・スマホ版とも印刷できます。
- パソコン版・スマホ版
 「地理院地図の縮尺で、500mと1kmの中間は出来ないのでしょうか」
 はい、出来ません。現状が地理院地図の仕様となっております。
- スマホ版
 「地理院地図をタップすると「印刷範囲確認完了」が表示され「保存範囲確認完了」が表示されません」
 「印刷範囲確認完了」は誤りで、正しくは「保存範囲確認完了」です。失礼致しました。
- パソコン版・スマホ版
 「webサイト内やYouTube動画内で地図を使用しても良いですか?」
 地図の著作権は各地図の提供者にあるため、当サイトが許可を出すことは出来ません。
 各地図上に表示されている「利用規約」リンクなどから詳細をご確認ください。
- パソコン版・スマホ版
 「駅名毎の緯度経度のソースは?テキスト表示はありませんか?」
 ソースは非公開としており、テキストでの一覧は地図の下に表示しております。
- スマホ版
 「Yahoo地図のモノクロをiPhoneで作りたい」というご希望を頂き、対応致しました。
 6種類の地図を選択できます。
 (標準、航空写真、路線、モノトーン、交通状況、屋内)
 地図を表示する > Yahoo!地図
- パソコン版
 「Googleマイマップを表示できません」というご指摘をいただき、修正致しました。失礼致しました。
 Googleマップを用紙一杯に印刷
- パソコン版
 「Googleマイマップの広範囲を1枚に納める方法はありませんか?」
 A3、A2などの大きなサイズでPDF地図を作成し、縮小印刷すると広範囲を1枚に収められます。